-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2025年4月 日 月 火 水 木 金 土 « 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

before
after
日野市のマンション共用部パイプスペース扉の塗装を行いました‼️
新築時から15年で初めてのメンテナンスということで、現状の確認を行うと、、、
チョーキング現象が起きていました💦
チョーキング現象とは、外壁や鉄部といった塗装物に触れたときに、手に白い粉が付くことです。
塗膜の劣化によって艶が全く無くなり建物の美しさが損なわれ、古びた印象を与えてしまいます。
また、チョーキング現象を起こしていることに気づかずに衣服などが触れてしまうと白い粉で服を汚してしまいます。
日常生活に影響が出てしまう前に、早めの改善が必要です。
塗装前にしっかりとケレンを行い、付着物を除去します💪
その後、
錆止め塗装→中塗り→上塗り
計3回塗装を行います😌
作業終了のタイミングでちょうど夕日が差し込んでいい雰囲気だったので記念に一枚😊
艶ムラもなく綺麗に仕上がりました✌️